真価を届けるデザイン・ブランディング

Mond Brand(モンドブランド)のロゴ

CONTACT

Column

「保護されていない通信」とは:
保護されていないと困るのは、<お客様>です!

先日から迷惑メールが
毎日のように来るようになってしまいました…

しかも、迷惑メールって、メールが来るかと思いきや
最近の主流(?)はメールではなく、ショートメッセージなんですね…

思わぬ場所に迷惑メールが届いていて戸惑いました。

迷惑メールが来るようになる原因

迷惑メールって、ある時から思いついたようにやたらと来るようになり
ある時を境に、ぱったりと来なくなりますよね。

あれ、どうしてかというと
どこかからあなたの連絡先情報が洩れている
ちょっと過激な言い方にもなりますが、もっと正確な言い方をすると、
個人情報をやりとりするどこかのタイミングで、
あなたの連絡先情報が盗み取られているのです。

もちろん、原因のすべてがそうとは限りませんが
インターネット通信のどこかにセキュリティの抜け穴があり
そこから情報が漏れてしまっているということは、実は現実にあるのです。

情報が洩れると、どんな時に困るのか?

連絡先情報や個人情報をやりとりする場面といえば、

  • お問い合わせフォーム
  • 通販サイトの決済画面
  • イベントなどのお申込みフォーム
  • メルマガや会員登録画面

などでしょうか。

原因は通信のセキュリティ対策

ということで、通信のセキュリティ化対策をせずに
電話番号やメールアドレスを必須入力している会社さんは
お客様の個人情報を野晒しにしてしまっているといっても過言ではない状態なのです。

対策をしていないサイトは、例えると
透明な壁の家に住んでいるような「筒抜け」状態で
サイトそのものというより、お客様をリスクに晒してしまっています。

原因は、通信のセキュリティ化対策をしていないことなので
逆に言うとその対策をすればよいということ。
導入方法も、そんなに難しくありません。

お問い合わせが少ない理由になっているかもしれない

知る人が見ればセキュリティ対策をしていないということもわかってしまいますから
信用の低下にもつながりかねません。

このようなサイトの運営者様は
要チェック

ですが決して、危険だからネットショップでお買い物をするな!と言いたいわけではありません。

煽るような表現をしてしまってなんですが、
多くのネットショップさんはきちんと対策されておられますし
通販プラットフォームを使われているのであれば、ほとんどの場合は会社さんのほうで既に対策されていますので、
個別になにか追加で対応される必要はなかったりします。
(ご心配な方は各サービスにお問い合わせください)

あまりフォームを使わないサイトほど要注意

逆に、電話応対がメインなどで、普段からあまり問い合わせを受けておらず
形だけとか、一応的にフォームを設けておられるサイトさん、会社さんは
一度チェックされてみるとよいかもしれません。

メルマガ登録フォームは大丈夫ですか?

わたしが先日遭遇したのは
メールマガジンの解除フォーム

配信解除するためにメールアドレスを入力して送信するページが
セキュリティ対策されていないページでした。

運営者様にまったく悪意はないとはいえ、
このようなメルマガ登録または解除フォームでは
情報を打ち込んだ日から迷惑メールがなぜか続くな…ということが起こる可能性がありえます。

あなたは悪くないのにイメージダウンになってしまう

もしそうなったら、WEBに詳しい人であれば
「あ~きたきた…」くらいで終わりますが、

そうでない人からすると、
「自分の登録情報を悪徳サイトに売り渡されたのでは」
「配信解除した腹いせに迷惑メールを送り付けられているのでは」

と、不安な気持ちになってしまっても仕方ありませんし
結果的にあなたのサービスへの印象や信頼を大きく下げてしまうことにもつながりかねません。

あなたが迷惑メールを送っているのではないのに、
自分の非がない部分でイメージダウンされるなんて、悲しいですよね…

ちなみに先のメルマガ配信解除の件は
迷惑メールが来るとうっとおしいので、配信解除せずにメルマガをブロック(受信拒否)しました。

5年以上前に作ったサイトは要チェック

目安として特に、5年以上前に作ったサイトはチェックしてみることをおすすめします。
(定期的に業者さんにメンテナンスしてもらっているサイトは別ですが)

2017年より前に作られたサイトかどうか

というのも、通信のセキュリティが広く問題視されるようになり、
「保護されていない通信」と表記され始めるようになったのは
2018年以降の話なので、それ以前はあまり問題とされることが多くなかったのです。

ですので、それ以前にサイトを作られた方であれば
あまりご存じなくても無理もないことだったりします。
(わたしも開業したての頃は、こんなものがあるんだということ知りませんでした。)

セキュリティ対策されたサイトは
どこでわかるの?

たまに見かけませんか?
URL(ホームページのアドレス)を入力するアドレスバーに
「保護されていない通信」と表示されるサイト。

簡単に言うと、
暗号化通信されていないサイトはこの表記が出ます。

暗号化通信されていない=悪徳サイト、というわけでは決してないのですが
こういう表記が出るサイトで個人情報、特に
クレジットカード情報や連絡先(電話番号・メールアドレスなど)を入力される際は
気をつけたほうが良い、というか可能なら入力を避けたほうが良いと思います。

もしどうしても入力しなければいけない場合、
迷惑メールが多少来るくらいの覚悟(?)はしておくとよいでしょう。

もしくは、お申し込みフォームを使わず、
SNSのDM機能や電話連絡で代用するなどもアリですね。

セキュリティ対策のためだけに
ホームページごと作り替える必要はない

ちなみに、ホームページを大幅リニューアルしなくても
デザインなどはそのままで、セキュリティ通信だけを設定することも可能です◎

様々な事情で難しそうな場合は、最低限の対策として
お客様が個人情報を入力されるフォームのページだけでも直されることをおすすめします。

フォームメーカーを使うのもおすすめ

もしそれも自社で難しそうであれば
フォームだけ外部のフォームメーカーを使うというのも一つの方法です。

こういったフォームメーカーは
HTMLの知識がなくてもフォームが作れますので
イベントごとにフォームを使い分けたい時などにもとても便利ですよ!

上の2つのサービスは広告ありだと無料、
広告を外したり、機能を充実させたい場合は有料になっています。
(2020年7月現在:詳しくは各サービスをご参照くださいね)

まとめ:
お客さんのためにセキュリティ対策を

結論、やみくもに怖がらせるためにこの記事を書いたわけではなくて
「あなたのサイトやサービスを利用するお客さんのため」に、セキュリティを見直してみましょう
ということをお伝えするために書きました!

サイトを利用する側になった場合も、
「このサイトに情報を入力して大丈夫かな?」という判断基準がひとつあるだけで
知らないよりも安心してサイトを利用することができますよね。

※あくまで一つの判断基準であり、何があっても10000%絶対に何事も起こらない、という絶対的な安心を保証はできかねます。
また、運営元のサイトの内容の健全性と必ずしも一致するとも限りませんので、サイトの閲覧・ご利用は自己責任でお願いしますね。

Mond Brandでは通信のセキュリティ化を
標準対応しています

Mond Brandでお作りしたホームページでは
特にご要望がなくても、今回書いたセキュリティ通信の対策、フォームの作成は標準対応させていただいています。
(企業独自の強固なものにするなどの特殊な例を除き、追加料金などはいただいておりません◎)
ホームページに合わせたオリジナルデザインのフォームもお作りしております。

※1サイトのご契約につき1つのフォームまで無料作成

もちろんこのサイトもセキュリティ対策に注意を払って作っていますので
ご安心くださいね。

この記事に関連した
おすすめメニュー

ホームページ

WEB制作や
デザインのご発注で
後悔しないために

ブラックボックスになりがちなデザイン・ホームページ制作のお取引を
より安心してお任せいただくための下知識に。
制作会社選びやホームページの内容づくりのご参考に。
お役立ていただけましたら嬉しいです。

Service-Menu

サービス一覧

あなたのビジョンを
聞かせてください

Mond Brandでは、ホームページ制作を通して
「ほしい」と「できる」をつなぐお手伝いをします。

まずはフォームよりご予約願います

24時間 オンラインにて受付中です


先頭へ戻る